クマコの日常

西ヲタの徒然日記

ガバイは良くてオイ・ワイはダメ

goo News
http://news.goo.ne.jp/article/nishinippon/politics/20070302_news_017-nnp.html

相方が佐賀出身なので、ちょっと気になりました。
佐賀県武雄市の市長さんが市の条例で、女性配偶者(要は奥さん)を
方言で『オイ』とか『ワイ』って呼ぶの止めようよと提案したらしいです。
この意見に関しては賛否両論らしいんですけど。
まぁ、確かに『オイ』とか『ワイ』って呼ばれるより『いつき』って
名前で呼ばれた方が良い気はしますよ。
でもだからといって『オイ』とか『ワイ』が悪いとは思いませんけどね。
『オイ』とか『ワイ』って佐賀弁で『おまえ』という意味らしいのですが
方言を使わずとも奥さんのこと『おまえ』って呼んでる男の人って
割と多い様な気がするけど。
それに子供が出来て旦那に『お母さん』って呼ばれるより
私は『おまえ』って呼ばれた方が嬉しいぞ。
(もちろん名前を呼んでくれるのが一番嬉しいですが)
まぁ今回の場合、『オイ』か『ワイ』だからなぁ。
聞こえが悪いっちゃ悪いか。
でもガバイ(=佐賀弁ですごい)はいいんでしょ?
同じ方言でこれはオッケー、これはダメってのもどうかしてると思うのは
私だけですかね。
方言は立派な文化だと思うんですけどね。
ちなみに有瀬は田舎が広島なので、田舎の祖母と母親が電話で話している
会話を聞いていて時々、え…その言い方はちょっとと思うことがあります。
あとで母親にそのことを尋ねると、共通弁に直したら普通の会話だった。
なんてこともあるわけで。
そこまで神経過敏にならなくてもいいんではと、ちょっと思いました。
でもま、男女共同参画の為にってのはいいことだと思いますけどね。